投稿日:

軽天工事に求められるコミュニケーション能力とは?

こんにちは!株式会社尾崎内装です。
大阪府吹田市を拠点に、大阪府全域で商業施設や公共施設の新築工事に伴う内装工事・軽天工事やボード工事を承っております。
軽天工事をスムーズに進行するためには、他者との円滑なコミュニケーションが必要です。
そこで今回は、軽天工事に求められるコミュニケーション能力の具体的な内容についてご紹介します。

ほかの作業者とのコミュニケーション


ほかの作業者と協力しながら進める軽天工事では、作業者同士の円滑なコミュニケーションが欠かせません。
重たい資材や大きな資材を運搬するときや、高所での作業に取り組むときなど、危険予知も兼ねてお互いの声掛けなどが重要なのです。
作業を効率良く進めるためにも、ほかの作業者との意思疎通できることは大切な要素といえます。

管理者とのコミュニケーション

軽天工事の現場には、工事全体を監督している管理者が配置されています。
管理者の仕事は、各作業者の動きや仕事内容を監督して、適切な指示を出すことです。
作業者は、管理者が指示していることを適切に把握して、指示されたように動作することが求められます。
そのためには管理者とのコミュニケーションがスムーズであることは必要条件といえるでしょう。

お客様とのコミュニケーション

軽天工事の現場には、お客様がいらっしゃることがあります。
このような場面でお客様から信頼されるためには、ちょっとしたお客様とのコミュニケーションも重要なカギとなります。
例えば、作業中にお客様がお見えになったときに、作業者の方からあいさつができることなどは、軽天工事会社として信頼されるための第一歩です。
完璧に工事することに加えて、お客様との気持ちのよいコミュニケーションができることも、軽天工事の現場では求められます。

【求人】お客様から感謝されるお仕事です


現在、株式会社尾崎内装では事業拡大に向けて現場で軽天・ボード工事などに携わっていただける、新規スタッフを募集中です!
未経験者からの応募も大歓迎ですが、もちろん経験者の方を優遇いたします。
異業種からの転職希望者も、ぜひ弊社の求人をご検討ください。
仕事に必要な資格取得のための費用は、会社がサポートする制度もございますので、ぜひご活用ください。
弊社は社員同士の仲が良く、交流を深める機会も豊富なので、入社後はどなたでもすぐに馴染んでいただけますよ。
各種募集ページの詳細をご確認いただき、皆様からのご応募をお待ちしております!

最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

内装・軽天・ボード貼りは吹田市の(株)尾崎内装
ただいま軽天・ボード貼り・内装工事スタッフを求人中です!
〒565-0816  大阪府吹田市長野東29-58
電話:06-6170-5550 FAX:06-6170-5550

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

株式会社尾崎内装の求人が若者に人気の理由とは?

株式会社尾崎内装の求人が若者に人気の理由…

大阪府吹田市の株式会社尾崎内装では、内装工事に携わってくださる方を求人募集中です! 今回は、弊社求人 …

弊社で、軽天工事・ボード工事のプロを目指しませんか?

弊社で、軽天工事・ボード工事のプロを目指…

株式会社尾崎内装は吹田市を中心に大阪府一円で活動する内装工事業者です。 弊社の業務内容をご紹介 弊社 …

月末の飲み会

月末の飲み会

出来るだけ社員の交流を深めるため毎月月末に飲み会をしています。 今回は千里丘の「侍(さむらい)」。季 …